太気拳至誠塾・大阪 拳法ブログ ドラゴンへの道

太気至誠拳法(太気拳)を修練する団体・・太気拳至誠塾・大阪の練習風景・・練習内容をつづったブログです。

#格闘技

打撃法の発見の道程

―ある人が、ものすごく筋肉をきたえて、 ちょっとやそっとの打撃ではビクともしないような人を突いてみた。 やはりビクともしなかった。 そこでもっと力を入れて突いたがまったくだめだった。 もっともっと力を入れて突きたかったが、 その人はそれ以上の力…

打撃の基本の考え方

人間の身体の七割は水分である 中国拳法には北と南の区別があり、 それぞれ打撃(攻撃)の考え方・仕方が異っている。 一般に素手で相手を打つことを考えると、拳を作り、 しかもハンマーのごとく固くして、 長い距離をスピードをつけて打ち出すということに…

打撃法の考察

組手やその為の練習法を紹介する前に 打撃について触れておきたいと思います。 他の支部のブログやFacebookで… 太気拳の打撃についての質問・疑問を 時々目にします。 またネットや動画などで 太気拳・中国拳法をよく知らずして解説している人もおり 勝手な…

懐に飛び込む・・・No,04

新年明けましておめでとうございます」。 本年もよろしくお願いいたします。 皆さんに幸運が数多く訪れる、素晴らしい一年になることを 心よりお祈りしています。 合宿での最初の練習は、相手の懐に飛び込む極意です。 武術・兵法の極意は、流派のスタイルや…

大阪・合宿…立禅より・・・No,03

今回の合宿は晴天に恵まれ、最高の練習日和となりました。 太気拳では、まず立禅から始まります。 練習場所に着くと、各自思いおもいの場所で立禅を行います。 みんな、 最高の天気の中で、 最高の気分で立禅をし 身体に気を充満させ、 心に武術魂と情熱の炎…

マカンコウサッポウ 的な、集合写真

昨日は太気拳・至誠塾大阪の結束力や楽しさが伝わる 集合写真をアップしました。 集合写真で、ただ真面目に集まって写真を撮るだけでは、 なんの面白味も無いですし、 記念写真としても、また見たい・・・とは思いにくいとおもいます。 そこで私が考案したの…

最高の合宿でした

今年も残すところ、あと1日となりました。 なぜか年末とかお正月とか・・・そんな感じが全然しません。 ただ、ごく普通の連休に入った・・・的な感じです。 今月の中旬に太気拳・至誠塾大阪の合宿が行われました。 今年は練習も充実した上に、数多くの組手も…

もうすぐ合宿

至誠塾・大阪では、12月に合宿が行われます。 いつもの様に、土日の練習には変わりありませんが 泊まり込んでの「合宿」と言う形を取る事により より技・技術・知識を深め、より深く太気拳を探求する2日間とするのです、 そして夕方より、バーベキュウに舌鼓…

蹴りと蹴りの受け

気温が急激に下がり、寒暖の差が激しくなった今日この頃 皆さん如何お過ごしでしょうか? 風邪やインフルエンザなども流行している様です。 私は通勤で毎日、電車を利用しているのですが、 マスクを着用している人を多く見かける様になりました。 ・・・しか…

9月の指導・打拳の基礎

前回は9月の先生の指導日に行われた・・・ 誕生・入塾・入籍祝いの模様をアップしました。 ・・・ではこの時の練習内容は、と言いますと 打拳の打ち出し方とか、打拳の基礎を学びました。 その時に、分かりやすく 少しオーバーリアクション気味に 動作をさ…

ハッピーな9月の指導日

先月の高木先生の指導日は、とてもめでたいハッピー続きの指導日でした。 高木先生は9月9日が誕生日なのですが、その直後の練習日ですので ささやかながら、高木先生の誕生祝いを行いました。 練習冒頭で、合図とともに塾生全員で クラッカーをならし(音…

富士合宿記・・・探手 1

太気拳の練習の一つに「探手(たんしゅ)」と言うのがあります。 簡単に言ってしまえば、シャドーボクシングの様なものです。 空手には型(形)があります。 それは、様々な技を決まった順番でつなぎ構成されていて 空手の姿勢や技や身法、そして実戦に必要…

2ヶ月ぶり・・・再開の挨拶と初心者へ

皆さん、お久しぶりです。 公私共に忙しく、なかなか更新できませんでした。 えっ、もうやめたのか・・・と、思った? そんなことは絶対にありませんので、ご安心を・・・。 中国拳法・最強と謳われる実戦拳法・太気至誠拳法・・・通称「太気拳」 この扉を、少しずつ…

富士合宿記・・・立禅

2013年5月25~26日に、太気拳至誠塾・創立20周年記念でもある 富士合宿が行われました。 今回は創立記念なので、佐藤嘉道先生を招聘して 高木康嗣先生・佐藤嘉道先生の2人の巨匠による とても贅沢な御指導を受けられた合宿でした。 今回より少し…

合宿より帰宅

5月25・26日と、富士合宿がありました。 一生・・・記憶に残る、本当に素晴らしい合宿でした。 我々の車は最後にトラブルがありましたが PM 9時30分に大阪に無事着き PM 10時30分 に帰宅いたしました。 合宿の記事は後日ゆっくりと書きます。 と…

いよいよ富士合宿

日が変わりいよいよ明日から、東京の塾生との 合同の富士での合宿です。 至誠塾・大阪の参加メンバーは、今晩から出発して土曜の朝に到着予定です。 実は1時間ちょっと前まで、メンバーや先生との打ち合わせをしてました。 なんせ太気拳至誠塾・・・創設2…

佐藤嘉道先生・招聘の合宿の回想

これは、2010年10月の富士での合宿での、佐藤嘉道先生の画像です。 東京・大阪では、毎年合宿を行っています。 その東京合宿で、過去何度か佐藤先生を招聘して合宿を行いました。 拳聖・澤井健一先生が まだ若い頃からの第一次黄金時代の弟子で 現在も…

な━━━━がらく、お待たせしました!

わたくし、コア・パワーは とてもとてもとてもとても 多忙な毎日で なかなかブログが更新できずにいました。 ようやく 落ち着いた時間を持てたので ・・・・ 今までに 更新する時間が無かったのか ・・・ と言われますと、「・・・でも、・・・だけど、・・…

入塾と昇段

最近は寒さが、よりいっそう厳しくなり 野外で練習するには、とても寒さがこたえます。 じっとは していられず、その分 一生懸命に動き 練習で身を暖める必要のある気候となりました。 昨日の指導員の練習も 手が凍えるくらい寒かった・・・ ・・・なので、…

珍事件・公衆道徳と少年

最近のニュースで、規則違反や体罰の事が話題になっていますね。 そしてAKB48の峯岸みなみさんの丸坊主のニュ-スも 恋愛禁止というルールを破った事に対して 自らを戒めて罰すると言う事でした。 この件に関しては賛否あります。 しかし今の世の中、社会常識…

よりスムーズな歩法の為に・・・

太気拳で、移動する時の歩の進め方は 大きく分けると、体重移動と歩法で構成されています。 簡単に説明しておくと まず後ろ足に体重を乗せています。 そして頭を 後ろ足の上から、前足の上に移動し 体重移動を行う。 そして後ろ足を一歩前に、歩を進める・・…

新年の練習

先月の二週目の12月8~9日に合宿が行われたのですが 合宿の後に、クリスマスと年末年始・正月・・・とイベントが続いたせいか 合宿から半年以上経った様な気がします。 まだ、たった1ヶ月しか経っていないのですが・・・ しばらく合宿の記事が続きまし…

合宿記、No・24 上段攻撃からの~

これも短刀捕りの一例です。 上段に短刀・・・もしくは上段の攻撃を仕掛けて来た時の対処法です。 あくまでも一例ですから、変化は無限にありますが・・・ 一枚目の写真を見るとわかりますが Sクマさんは、先生よりかなり体格が良いのですが、 先生は難なく…

合宿記、No・23 集合写真 No02

ひとつ前の記事に載せた集合写真は、合宿の最後に撮影したものですが、 合宿開始直後に撮影した集合写真もあるので、アップしておきます。 芝生側と海側と二回続けて撮影しました。 こっちの集合写真ほうが人数が少し多いかな? ・・・でも、まだ到着してい…

合宿記、No・22 集合写真を撮る

合宿では 一つのテーマを集中して学び練習し実践していきました。 そして、それに付随する多くの技や重要な身体操作法をも学びました。 やっぱり、一つの技をこれほどまでに濃厚で多岐に渡って追求出来るのは、 合宿&合宿スペシャル・トレーニングならでは…

合宿記、No・21 背後を取る・・・

おそらく 実戦では ルールは、ありません。 いきなり からまれて、「顔と金的は無しで、やるぞ!・・・」とか 敵の背後に回って 「お前卑怯だぞ!・・・」なんて言う事は無いと思います。 今の武術の根底に流れているのは、 戦乱の世の中での、生きるか死ぬ…

合宿記、No・20 気迫と闘気

たぶん高木先生の前に立たないと わからないでしょうが、 意識が、戦闘状態のスイッチが入ると 凄い気迫と闘気で、手も足も出せない状態になる事が、多々あります。 我々も、この無言の圧力が、常に出せる様になりたいものです。 こうなると 前に立っただけ…

合宿記、No・19 攻防15~16再び

No 15~16 と、同じだと思います。 No17のGIFアニメでは、連続写真がすべて使われていますが 画像では 最初のほうは、省略されています。 今回は、14枚が限度でしたが、 大きく連続で見ることができれば 攻防の転換が、わかりやすいかと、思います。

合宿記、No・18 攻防 004

太気拳は顔面ありの拳法です。 実戦でも、多くは顔面を狙って来るでしょう。 よって、前に出ている手で、いかに構えるかでも攻防に差が出てきます。 しかし上級者になると、あえて構えない場合があるので要注意なのですが・・・(笑) 今回 もとの画像のサイ…

合宿記、No・17 攻防の連続化アニメ

攻撃を受けてからの、手の切り返しが素晴らしいですね。 右手で受けて、その受けを左手にチェンジして、右手で攻撃する・・・と言う流れ・・・ 実際は、物凄い目にも止まらぬ速さで、攻防が行われた 一瞬の画像でした。